避難訓練
だんだんと初夏の暑さを感じるようになってきましたね。
今日は、5月の避難訓練を行いました。
地震発生後、2階より出火の想定で、園庭に避難しましたよ。
進級し、新しい環境になって2回目の避難訓練でしたが、どのクラスも落ち着いて、保育士の話をよく聞きながらだんごむしのポーズができていました。
園庭に避難する際は、上履きのまま出ることを心配する声もありましたが、素早く避難することができました。
「お・か・し・も」のお約束も確認しましたよ。
しっかり者の幼児さんが「押さない」「駆けない」「しゃべらない」「(お部屋に)戻らない」と大きな声で唱えて教えてくれ、とても頼もしかったです。
保護者のみなさまには、訓練として災害用伝言ダイヤル使用のご協力もお願いしています。
いつ起こるかわからない災害に備えて、ぜひこの機会に使用してみてください。
