本日はお月見でした!

みなさんはお月さまを見たことがありますか??

秋はお月さまが一番きれいに見える季節です。

お月さまはまん丸になったり、痩せて細くなったりすることもありますが、今日は一番きれいな丸になる日、それが「十五夜」です。十五夜は、月を見ながらお団子やススキを飾って神様にありがとうと言う習慣があります。

 

お団子を食べると・・・「元気で楽しく過ごすこと」が出来ます!

ススキを飾ると・・・「病気をしなかったり、沢山美味しいものが食べられる」ようになります!

お月さまの中ででうさぎさんがお餅をついてくれるのは・・・「食べ物に困らない」ようにしてくれます!

 

各クラスで力を合わせて制作をしました!

IMG_8713.JPG

1歳クラスは「お月さま」を担当。氷を使ってお月様に色を塗りました!

 

IMG_5446.JPG

2歳クラスでは「三方」を担当。紙をちぎって三方に色を付けてくれました。

 

IMG_6815.JPG

3歳クラスでは「お団子」を担当。和紙で紙を丸めて沢山のお団子を作ってくれました。

 

IMG_5213[1].JPG

4歳クラスでは「うさぎ」を担当。折り紙で色々な色のうさぎを折ってくれました。

 

IMG_3012.JPG

5歳クラスでは「飾り用のお団子」を担当。粘土を綺麗なまん丸にしてくれました。

 

お家でも楽しいお月見を!