9月 わくわく献立
9月のわくわく献立を紹介します。
《給食メニュー》
・冷や汁うどん
・鮭と生揚げの南蛮和え
・フルーツヨーグルト
《おやつ》
・牛乳
・きな粉むすび
「今日はわくわく献立だね!」と配膳の前から給食のメニューをとても楽しみにしていました。
冷や汁うどんは、お茶碗に入ったうどんのスープを自分でうどんにかける事に挑戦をしました。
慎重に少しずつスープを注いでみたり…思いっきり勢いよく注いでみたり…
笑顔でお友達や保育士と目を合わせながらスープを注ぐ姿は、まさにわくわくの表情です。
郷土料理の冷や汁のうどんスープは、ゴマの風味と少し甘めな味付けで、思わずスープをおかわりしたくなるような美味しさでした。
おやつのきな粉むすびは、きな粉の匂いにすぐ気が付き、「わらび餅と同じ匂いだね」「中にお芋が入ってるよ」と嬉しそうに味わっていました。
今月のわくわく献立も、笑顔とわくわくにあふれた楽しい食事の時間になりました。
