わくわく発見 つくし組
こんにちは、つくし組です。
7月に入り暑い日が続いていますが、子ども達はげんきいっぱい!
お部屋の中で夏ならではの¨感触遊び¨が大いに盛りあがっています。
【ボディーペイント】
指絵の具を使って色の混ざりあいや絵の具のひんやり・ぐにょっとした感触を目一杯に味わいました。
初めは指先だけで触れていたのですが後半にはどんどんダイナミックに!
最後には手・足・顔にも絵の具が付いてしまうほど夢中になっている子ども達でした。
【色水遊び】
保育士によるマジックショー!
ペットボトルに入った透明の水に魔法をかけながら¨シャカシャカ¨と混ぜてみると色が変身。
「え、なんで~!?」と不思議そう。手を押さえて驚くお友だちもいて可愛い1コマでした。
色とりどりの色水が出来上がり、あつ~い夏にぴったりな¨ジュース屋さんごっこ¨をテラスで楽しみました。
「カルピスどうぞ~」「いちごジュースもありますよ」と店員さんになりきるお友だちもいました。
【はるさめ遊び】
はるさめに食紅で色を付けて遊びました。
手で触れるだけでなくトングでコップやお皿の上に移し替えたり、ままごと遊びのように発展。
そこから夏の風物詩¨流しそうめんごっこ¨をしてみよう!という流れになりみんな初体験!
流れてくるはるさめを掴もうと必死でした。
暑くて外で遊ぶことができない日も続きますが
夏ならではの遊びを引き続き楽しんでいきたいと思います。
