わくわく発見 つくし組

 

 こんにちは、つくしぐみです。

昨年度からお散歩で立ち寄ることが多かった近所の農園で

なんと今日は¨こまつな¨の収穫体験をさせてもらいました。

 

 

何度も畑を見ていたものの、こんなに近くで見ることは初めてだった子ども達。

ビニールハウスの中に入ると一面に広がっている小松菜畑に

「わあ~」と声をあげるお友だちもいました。

 

 

収穫体験の前には農家の方からお話を聞きました。

どんな風に小松菜を収穫しているかコツを教えてもらったり

実際に獲れたてのにおいをかいだり、触ってみたり・・釘付けな表情で聞き入っています。

 

 

 

そのあとはいよいよ1人ずつ収穫体験!

保育士もお手伝いして「よいしょ~」と引っ張りました。

根っこがしっかりしていて意外に大変でしたが、子ども達はすぽっと抜けるのが面白かったようです。

 

 

 

収穫後も畑に夢中で

だんごむしがいたり、収穫したての小松菜をまた埋め直してみたり・・!?

子どもならではの発想で自然に触れている姿が垣間見られました。

 

 

 

帰り際にもたくさんビニール袋の中に詰めてくださり

「おもいよ~」

「もりもり!」と大満足でした。

 

貴重な体験をさせてくださりありがとうございました。