ひよこ・あひる組の登降園について

 < 登園 > 7:30~


  ・こあら組にて受け入れをします。


   連絡帳にて体温を確認しますのでお子様の体温記入欄の上に、送迎者の体温も記入をして下さい。


  ※幼児に兄弟がいる方も記入してください。


あ.jpg      


 ~持ち物~ 


 ・連絡帳、エプロン3枚、コップ


 ・おむつ7枚程度(輪ゴムで留めてください)


 ・着替え1組(服上下・肌着・おむつ)を輪ゴムで留め、レジ袋(記名入り)に入れる。


い.jpg


 ※手拭きタオル、口拭きタオルは衛生面を考慮し園用のぺーパータオルやウエットテッシュを


  使用していきます。


 ※夏場に向けて掛け布団からバスタオルへの移行をしますので持参ください。


  掛け布団のシーツは、しばらくの間は使用しませんのでそれまでは自宅で保管をお願いします。


 ※持ち物には全て分かりやすいところに名前を書いてください。


  以上の持ち物を手さげ袋に入れてお持ちください。



  ~受け入れの流れ~


  ① 荷物を保育者に預ける。(一緒に体温を確認する)


  ②テラスで靴を脱いだら、靴下を靴の中に入れて靴箱に入れて下さい。


う.jpg


 ※8:30以降は1歳の保育室に移動していますが、こあら組にて受け入れを行います。


 < 降園 >


  ・こあら組にて引き渡しをします。



  ~降園の流れ~


  ① 連絡帳を受け取り、伝達を聞く。 


  ② 荷物を保育者から受け取る。



 ※こあら組のテラスに一日の活動とお知らせを書いた


  ホワイトボードがありますので、必ず目を通して降園ください!



 < 準備保育について >


  登園・・・園庭門


  降園・・・職員門(小学校側)のインターホンを押してください。


  ※登園・降園の流れは同じとなります。